よくある質問
Q. 少年団って保護者の負担が大きいですよね?!
浦和ホワイトソックスにはお茶当番はありません。子供たちを見守る救護当番が月一回程度あるだけです。小学生の間は子供の野球を近くで応援できる良い機会です。ぜひお子様と一緒に野球を楽しみましょう。
Q. 遠征の時は車が必要ですか?
試合等で他のグラウンドに行く時は、車で行くことが多いです。しかし、その場合でも乗合で行きますので、必ずしも車が必要ではありません。
Q.うちの子、続けられるか心配です。
一回の体験が楽しかったからといって続けられるか心配するのは当然です。浦和ホワイトソックスでは、1ヶ月間、何度でも体験していただけます。ぜひ体験にお越しください。
Q. グローブもバットも持っていません。貸してもらえるでしょうか?
体験の時は運動できる服装と水筒、帽子等があれば、野球の道具は貸し出します。ぜひ、お気軽に体験にお越しください。